FAQ

Q
なぜ、日本本社は鎌倉にあるのですか?
A
JIN-Gは、当初、新宿野村ビルのサービスオフィスにて創業しました。その後、高田馬場、表参道とオフィスを移しましたが、創業10年を機に、日本本社は鎌倉に本社をおくことにしました。鎌倉は、海もあり山もある自然豊かな環境と、長い間受け継がれてきた歴史・文化を有する、非常に魅力的な街です。さらに、カマコンなど、鎌倉で働く人たちとのつながりが深く、地域活性のモデルになる、様々な取り組みが行われています。JIN-Gは、Enjoy Your World!の理念のもとで、地域の壁や人種の壁を超えて協力し合うことや、自分自身を大切にする人生のあり方を追求してきました。鎌倉は、JIN-Gが実現したい世界観にぴったりの街だと考えています。また、鎌倉は、JIN-G創業者三城雄児の生まれた街でもあります。大海原にでた鮭や鱒が生まれた川に戻ってくる「母川回帰(ぼせんかいき)」。世界で学び、地元に貢献する。このような働き方も、JIN-Gらしいと考えています。
Q
なぜ、ベトナムにも本社があるのですか?
A
JIN-Gが創業した2009年は、リーマンショック直後の不景気から日本企業がどう復活するかというテーマが、経営課題にあがっていました。その中でも、新興国市場での取引拡大や、ポスト中国の新たな進出先を経営者が模索していた時期でした。そのため、当時、経営コンサルティングをメインにしていたJIN-Gにも、東南アジアやインドなどの新興市場を対象にした相談が多くありました。そして、相談をきっかけに、2011年6月に、ベトナムのダナンにあるVBPOというアウトソーシング会社と提携し、ベトナムでのビジネスを開始しました。当初は、中国の大連に変わるアウトソーシング先として、ベトナムのダナンの人材育成などに取り組んでいました。それから、ベトナムへの訪問を繰り返しているうちに、ベトナムではマネジメント人材の育成や人事制度構築などのニーズがあることがわかり、本格的にベトナムでも事業をしようと決意し、2014年8月にベトナムのホーチミンにサイゴン本社を設立しました。この間、ベトナムで実施する日本人向けの海外研修も実施していたのですが、それが、テレビ東京系列「ガイアの夜明け」で紹介され、コンサルティングだけではなく、海外研修に関する事業の比率が高まってきています。現在は、ホーチミンを起点に、東南アジア各国で、事業を展開しています。
Q
JIN-G(ジンジー)という社名の由来を教えてください。
A
JIN-Gは、日本語の「人事」を由来としています。ダジャレのようですが、あえて日本の「人事」を社名にいれることで、日本独特の人事の仕組みをしっかりと理解した上で、地に足のついたコンサルティングを行いたいという想いと、日本の人材マネジメントの良いところをもっと世界に知ってもらう活動もしようという想いを込めて、この社名にしました。“ JIN ”は、儒教の根本思想を表す「仁」の意味もあり、自他のへだてをおかず、一切のものに対して、親しみ、いつくしみ、なさけぶかくある、思いやりの心を大切にしようという気持ちを込めています。また、“ G ” には、” Global ” と “ Growth ” の意味を込めており、思いやりの心のある人が、世界を広げ成長していくという、JIN-Gの事業の根本思想にもなっています。

CONTACT

" />

FAQ

Q
なぜ、日本本社は鎌倉にあるのですか?
A
JIN-Gは、当初、新宿野村ビルのサービスオフィスにて創業しました。その後、高田馬場、表参道とオフィスを移しましたが、創業10年を機に、日本本社は鎌倉に本社をおくことにしました。鎌倉は、海もあり山もある自然豊かな環境と、長い間受け継がれてきた歴史・文化を有する、非常に魅力的な街です。さらに、カマコンなど、鎌倉で働く人たちとのつながりが深く、地域活性のモデルになる、様々な取り組みが行われています。JIN-Gは、Enjoy Your World!の理念のもとで、地域の壁や人種の壁を超えて協力し合うことや、自分自身を大切にする人生のあり方を追求してきました。鎌倉は、JIN-Gが実現したい世界観にぴったりの街だと考えています。また、鎌倉は、JIN-G創業者三城雄児の生まれた街でもあります。大海原にでた鮭や鱒が生まれた川に戻ってくる「母川回帰(ぼせんかいき)」。世界で学び、地元に貢献する。このような働き方も、JIN-Gらしいと考えています。
Q
なぜ、ベトナムにも本社があるのですか?
A
JIN-Gが創業した2009年は、リーマンショック直後の不景気から日本企業がどう復活するかというテーマが、経営課題にあがっていました。その中でも、新興国市場での取引拡大や、ポスト中国の新たな進出先を経営者が模索していた時期でした。そのため、当時、経営コンサルティングをメインにしていたJIN-Gにも、東南アジアやインドなどの新興市場を対象にした相談が多くありました。そして、相談をきっかけに、2011年6月に、ベトナムのダナンにあるVBPOというアウトソーシング会社と提携し、ベトナムでのビジネスを開始しました。当初は、中国の大連に変わるアウトソーシング先として、ベトナムのダナンの人材育成などに取り組んでいました。それから、ベトナムへの訪問を繰り返しているうちに、ベトナムではマネジメント人材の育成や人事制度構築などのニーズがあることがわかり、本格的にベトナムでも事業をしようと決意し、2014年8月にベトナムのホーチミンにサイゴン本社を設立しました。この間、ベトナムで実施する日本人向けの海外研修も実施していたのですが、それが、テレビ東京系列「ガイアの夜明け」で紹介され、コンサルティングだけではなく、海外研修に関する事業の比率が高まってきています。現在は、ホーチミンを起点に、東南アジア各国で、事業を展開しています。
Q
JIN-G(ジンジー)という社名の由来を教えてください。
A
JIN-Gは、日本語の「人事」を由来としています。ダジャレのようですが、あえて日本の「人事」を社名にいれることで、日本独特の人事の仕組みをしっかりと理解した上で、地に足のついたコンサルティングを行いたいという想いと、日本の人材マネジメントの良いところをもっと世界に知ってもらう活動もしようという想いを込めて、この社名にしました。“ JIN ”は、儒教の根本思想を表す「仁」の意味もあり、自他のへだてをおかず、一切のものに対して、親しみ、いつくしみ、なさけぶかくある、思いやりの心を大切にしようという気持ちを込めています。また、“ G ” には、” Global ” と “ Growth ” の意味を込めており、思いやりの心のある人が、世界を広げ成長していくという、JIN-Gの事業の根本思想にもなっています。

CONTACT

Copyright©2019 JIN-G Inc All Rights Reserved. _